2010年08月11日
桜の木の下で
ちは~
ちょっと時期はずれな話題なのだが、
皆さんは、桜の下で失神したことがあるだろうか・・・。
私はあります。
桜の下で失神する理由。何が思いつくだろうか。
・卒業式に、好きな人に告白して勢いで失神。
・合格発表で名前がなくて失神。
・入学式で感無量で失神。
・春なので、眠くて失神。
・電車に乗り遅れそうになって慌てて電車に乗り込もうとして、
ドアにぶつかってしまいそのまま桜の植えてあるホーム上で
失神。←近い!
近い!?
いや、近いようで近い。

そう、
まだ若かりし時、
パンツ丸見えしながらチャリを乗り回していたあの頃。
まだ10歳にもなっていなかった…。
私は友人たちと、ブランコ飛び降りに激しく
夢中になっていた。
これは、自分が乗って振っているブランコから、
どの位の高さで飛び降りるかを競うという、それこそ
親が知ったら失神するであろうゲームである。
(この話は次回で)
近くに2階建てに相当するであろう桜の木があった。
私は、早速「そこに山があるから登るのだ」という
登山者の言葉のごとく、その桜の木に登り、そして、
飛び降りてみたのだ。
失神していたのは、ほんの数秒だったと思う。
気がつくと、スカートは切れていて、ひざは一面の
すり傷。初めは失神していたことに気付かず、「いつ、
私はこんな目にあったのだ」と思った。
飛び下りながら失神したので、キズがわからなかったのか、
キズと失神が一緒だったのか、今もって不明である。
とりあえず、そのまま家に帰ると、めずらしく母が家に居た。
ボロボロの私を見て、別に驚きもせず、「オキシドール塗ってきな」
と、一言。
三番目ってそんなもの??
ちょっと時期はずれな話題なのだが、
皆さんは、桜の下で失神したことがあるだろうか・・・。
私はあります。
桜の下で失神する理由。何が思いつくだろうか。
・卒業式に、好きな人に告白して勢いで失神。
・合格発表で名前がなくて失神。
・入学式で感無量で失神。
・春なので、眠くて失神。
・電車に乗り遅れそうになって慌てて電車に乗り込もうとして、
ドアにぶつかってしまいそのまま桜の植えてあるホーム上で
失神。←近い!
近い!?
いや、近いようで近い。

そう、
まだ若かりし時、
パンツ丸見えしながらチャリを乗り回していたあの頃。
まだ10歳にもなっていなかった…。
私は友人たちと、ブランコ飛び降りに激しく
夢中になっていた。
これは、自分が乗って振っているブランコから、
どの位の高さで飛び降りるかを競うという、それこそ
親が知ったら失神するであろうゲームである。
(この話は次回で)
近くに2階建てに相当するであろう桜の木があった。
私は、早速「そこに山があるから登るのだ」という
登山者の言葉のごとく、その桜の木に登り、そして、
飛び降りてみたのだ。
失神していたのは、ほんの数秒だったと思う。
気がつくと、スカートは切れていて、ひざは一面の
すり傷。初めは失神していたことに気付かず、「いつ、
私はこんな目にあったのだ」と思った。
飛び下りながら失神したので、キズがわからなかったのか、
キズと失神が一緒だったのか、今もって不明である。
とりあえず、そのまま家に帰ると、めずらしく母が家に居た。
ボロボロの私を見て、別に驚きもせず、「オキシドール塗ってきな」
と、一言。
三番目ってそんなもの??
Posted by marin21 at 11:42│Comments(6)
│雑感
この記事へのコメント
私は4月生まれなので桜が大好きです。
しかも青森ではゴールデンウイーク前半に桜が咲くので大好きな弘前城で朝一の空気を吸うのが特に好き(゜▽゜=)ノ彡☆
さすがに失神した経験はないんですけどね~
先日乗った電動自転車が快適でとっても欲しくなりました。
しかも青森ではゴールデンウイーク前半に桜が咲くので大好きな弘前城で朝一の空気を吸うのが特に好き(゜▽゜=)ノ彡☆
さすがに失神した経験はないんですけどね~
先日乗った電動自転車が快適でとっても欲しくなりました。
Posted by ハル at 2010年08月11日 13:24
ハルさん、こんにちは~
4月生まれなんですね!私も4月は大好きな月です♪
桜が咲き始め、辺りは春の香りがしてワクワクしてきます(゚▽゚*)
弘前城は桜の名所ですね!自転車で周辺を走ったらさぞかし
気持ち良いでしょうね~
電動自転車、私も借りて乗ったことがありますが、軽くて
どこまでも走って行けそうな気がしましたよ~(*゚▽゚*)
どうぞこれからもよろしくお願いします~♪
4月生まれなんですね!私も4月は大好きな月です♪
桜が咲き始め、辺りは春の香りがしてワクワクしてきます(゚▽゚*)
弘前城は桜の名所ですね!自転車で周辺を走ったらさぞかし
気持ち良いでしょうね~
電動自転車、私も借りて乗ったことがありますが、軽くて
どこまでも走って行けそうな気がしましたよ~(*゚▽゚*)
どうぞこれからもよろしくお願いします~♪
Posted by marin21
at 2010年08月11日 18:03

marin21さん、
ブログにコメントありがとうございます。
書き忘れたのですが、先日サガジの名前でコメントしたのも私です。
名前が二つあった紛らわしいですよね?
サガジで書いてあるブログはパン専用で、こちらはプライベート的なことを書いていて分けていたのですみません。
桜を使ったパンは作ったことないので今度作ってみたいな~って昨日ふと考えてました(゜▽゜=)ノ彡☆
電動自転車最高ですよね?走りだしが凄い(^。☆)/
ブログにコメントありがとうございます。
書き忘れたのですが、先日サガジの名前でコメントしたのも私です。
名前が二つあった紛らわしいですよね?
サガジで書いてあるブログはパン専用で、こちらはプライベート的なことを書いていて分けていたのですみません。
桜を使ったパンは作ったことないので今度作ってみたいな~って昨日ふと考えてました(゜▽゜=)ノ彡☆
電動自転車最高ですよね?走りだしが凄い(^。☆)/
Posted by ハル at 2010年08月12日 08:52
こんにちは♪ 桜&ブランコと聞いちゃ黙っておれず出没しました。
桜の木の下で失神の経験はないですがww
ブランコで失神はかなりの回数あります。 似た様な言うかもっと
酷い遊びしてましたw 1回転目指して頂点付近から落下→骨折
とか・・・いや子供ってバカだよね・・・今考えれ鎖で繋がってる以上
1回転は無理に近いのにww
桜で思い出すもの・・・白い裃,切腹,本居宣長・・自分が死ぬなら
そうやって散りたいとなぜか子供時代から思う。 辞世の句読んでね
「あの時に 先っちょだけでも 行けてれば
悔いたところで それも生き様」
桜の木の下で失神の経験はないですがww
ブランコで失神はかなりの回数あります。 似た様な言うかもっと
酷い遊びしてましたw 1回転目指して頂点付近から落下→骨折
とか・・・いや子供ってバカだよね・・・今考えれ鎖で繋がってる以上
1回転は無理に近いのにww
桜で思い出すもの・・・白い裃,切腹,本居宣長・・自分が死ぬなら
そうやって散りたいとなぜか子供時代から思う。 辞世の句読んでね
「あの時に 先っちょだけでも 行けてれば
悔いたところで それも生き様」
Posted by ななっち
at 2010年08月12日 09:30

ハルさん、こんにちは~
了解しましたっ!じゃあ、これからは『ハルさん』でお呼びすれば
いいのかしら~?
私、結構東北が好きで、青森も岩木山や弘前、八甲田山も車で
行ったことがあります♪なんか落ち着くんですよねぇ~
高低差があるところでも、電動自転車だったら楽だから良いですよ~
確かに乗り出しが「うぉぉ~っ」って感じの加速(*'o'*)
了解しましたっ!じゃあ、これからは『ハルさん』でお呼びすれば
いいのかしら~?
私、結構東北が好きで、青森も岩木山や弘前、八甲田山も車で
行ったことがあります♪なんか落ち着くんですよねぇ~
高低差があるところでも、電動自転車だったら楽だから良いですよ~
確かに乗り出しが「うぉぉ~っ」って感じの加速(*'o'*)
Posted by marin21
at 2010年08月12日 12:19

ななっちさん、こんにちは~
ま~、お互いにバカな子供時代を送っていたというかww
色々ありますよ…チャリで坂を飛び越えて死にはぐったとか…
あの頃はブレーキをかけないで急な坂を下りるのが一種の
ステイタスみたいなww
私は今も大して変わらないんですがねww
辞世の句、とっても良いです!その生き様に惚れました。
私も一句。
『先っちょを 求め叶わずそれならば
潔く散ろう 夏椿のごとく』
ま~、お互いにバカな子供時代を送っていたというかww
色々ありますよ…チャリで坂を飛び越えて死にはぐったとか…
あの頃はブレーキをかけないで急な坂を下りるのが一種の
ステイタスみたいなww
私は今も大して変わらないんですがねww
辞世の句、とっても良いです!その生き様に惚れました。
私も一句。
『先っちょを 求め叶わずそれならば
潔く散ろう 夏椿のごとく』
Posted by marin21
at 2010年08月12日 12:43
