ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年04月20日

茨城~福島~栃木の旅3

旅3日目(4/11)最終日。前日は雪の中、栃木にある板室温泉へ宿泊。翌日は天気が回復し晴天。風がとても強い。朝食後出発。なかがわ水遊園へ向かう。ここは淡水魚メインの水族館。那珂川にいる魚や日本の希少魚、アマゾン水槽やサンゴ礁にすむ魚も見学出来て想像以上に見応えがありました。

茨城~福島~栃木の旅3

アカモンガラ。口を閉じても見える歯が可愛らしくて好きなんだが、モンガラカワハギなんで性格はそれなりに凶暴そうだ。この後、笠間方面へ向かうのにカーナビがおかしな事になり紆余曲折ありましたが、途中にある寺に寄り

茨城~福島~栃木の旅3

北向塩地蔵尊がある徳蔵寺。地蔵の脇に塩の入った甕があり、その塩でお地蔵様を撫でると厄除けになるとの事。その後、笠間稲荷に寄り、ギャラリー門でダンナさんが湯呑みを、私は須田帆布のバッグを購入し、レンタカーを石岡駅前で返却し、石岡かんばん横丁にてパスタを食しバスで茨城空港へ行き札幌に帰りました。以上。

旅のヒトコト
「春に3日の晴れなし」





このブログの人気記事
丘珠という地名に異国を感じたあの日
丘珠という地名に異国を感じたあの日

同じカテゴリー()の記事画像
根室は強風でした
ワンコとパンケーキと蕎麦と神社と私
茨城~福島~栃木の旅2
茨城~福島~栃木の旅1
旭川へ宝くじから護国神社へ
山本不動尊の紅葉と大子のりんご
同じカテゴリー()の記事
 根室は強風でした (2022-08-29 14:38)
 ワンコとパンケーキと蕎麦と神社と私 (2019-11-18 22:57)
 茨城~福島~栃木の旅2 (2019-04-15 19:40)
 茨城~福島~栃木の旅1 (2019-04-13 17:13)
 旭川へ宝くじから護国神社へ (2019-03-14 17:23)
 山本不動尊の紅葉と大子のりんご (2018-11-17 21:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
茨城~福島~栃木の旅3
    コメント(0)