ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月13日

試し釣りは大事

こんにちは。
いつの間にか2月も中旬になっていた。
早い早い。

一昨日はまたもやワカサギへ行ってきました。
この日は祝日だったため大賑わい。
いつもの場所と違うためか渋い(エサに慣れちゃったの?)……。

試し釣りは大事

そして、テントを張る前に穴を掘って試し釣りをすれば
良かったものの、前回、前々回と好調だったため
釣れると思ってしまった…。やはり試し釣りは大事。

2人で126匹にて終了。帰り支度を終わらせた後、
長い滑走路にてソリ滑りしたことは言うまでもない。

試し釣りは大事
(20日前の平日は閑散…。そしてソリ滑走路にもってこいの長い坂。)

リベンジしたいがまた行けるのだろうか?

なにはともあれ、ワカサギ後の温泉(ピパの湯)は幸せなヒトトキ。
その後のカレーはホント美味♪ポテトフライとチーズもちも注文して
食べる。カロリー過多。

試し釣りは大事


この日のヒトコト
「遊水地の地形について学ぶべきだと思う」




このブログの人気記事
丘珠という地名に異国を感じたあの日
丘珠という地名に異国を感じたあの日

同じカテゴリー(時々釣り)の記事画像
カレイ釣り
ハート沼にてわかさぎ釣り
2022 わかさぎ釣り
カレイ釣り
今年最初で最後のわかさぎ釣り
久しぶりにホッケ釣り
同じカテゴリー(時々釣り)の記事
 カレイ釣り (2022-05-22 20:03)
 ハート沼にてわかさぎ釣り (2022-03-06 22:58)
 2022 わかさぎ釣り (2022-02-15 17:15)
 カレイ釣り (2021-04-04 18:07)
 今年最初で最後のわかさぎ釣り (2021-03-01 14:04)
 久しぶりにホッケ釣り (2020-03-19 20:12)

この記事へのコメント
marinさーん♪

お疲れ様です&おはよ~ございます(。^@@^。)
2月も半ばですね?
明日は、バレンタイン?
準備してますか?
どなたかに?
お友達に?

チョコは。。。ウマウマ○
でも。。自分へは低カロリーですかね?

>釣れると思ってしまった…。やはり試し釣りは大事。
>2人で126匹にて終了。帰り支度を終わらせた後、

立派な数量では?
えっ?試し釣りですよね?
それにしても、カラフルテントが雪の上に
びっしり?
風景が、ポップです(へ。へ)
映えますね~~~~?
Posted by mimi at 2014年02月13日 09:42
mimiさん、こんにちは(*´∇`*)

今日はバレンタインですねぇ~

私は手作りなど女子力の高いことをすることもなく、市販のお品を
交換しあって喜んでおります♪(* ̄ー ̄)v

>えっ?試し釣りですよね?

えっとですね、これは、最初テントを立てて釣りをするものの、あまり
釣れないので引っ越ししようとして、他の場所に穴を開けて魚がいるか
どうか調べただけなのです。いれば引っ越しするという…。短時間で
5匹位釣れたので結果引っ越ししましたヽ(=´▽`=)ノ
Posted by marin21 at 2014年02月14日 21:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
試し釣りは大事
    コメント(2)