ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月20日

春マダ〜?

ちは。
最高気温が中々ヒトケタ台から
上昇せず、何を着て職場まで行って
良いのかわからない今日この頃。



同僚がめっちゃお腹空いたと
言ってカップ麺と寿司を買った
が良いが、途中でお腹がいっぱい
になったらしく、私に寄越して
きた。ご丁寧にワサビがついて
いる(゚∀゚)
お弁当食べた後だったけど、
美味しく頂きましたヽ(*゚ω゚)ノ



春夏服を買った帰り。
いまだに札幌の市電に乗った
ことがありません。

今日のヒトコト
「魚の自己治癒力」






このブログの人気記事
丘珠という地名に異国を感じたあの日
丘珠という地名に異国を感じたあの日

同じカテゴリー(日常のヒトコマ)の記事画像
貯金箱
うまいこと休憩しなかった結果
厚別神社 夏詣
キトピロ狩りしてきた
キトピロ狩りがしたい
労働してほのかる
同じカテゴリー(日常のヒトコマ)の記事
 貯金箱 (2024-03-08 16:41)
 うまいこと休憩しなかった結果 (2023-01-27 18:41)
 厚別神社 夏詣 (2022-08-08 13:46)
 キトピロ狩りしてきた (2022-04-25 16:37)
 キトピロ狩りがしたい (2022-04-04 15:51)
 労働してほのかる (2022-04-01 22:43)

この記事へのコメント
marinさんへ♪

おはよーーございます(^@@^)/
春遠からじ。。。でも三寒四温なので
いきなりの<気温ダウン>でカラダも環境もついていかねば~と
結構、必死なんですよね?
巻き寿司、小ぶりだけどいっぱいありますよね?
よく、marinさん、お食事食べた後だったのに
食べれましたね?
でも、このくらいのサイズって、食べ易いから
口に入りますよね?

>いまだに札幌の市電に乗った
ことがありません。

わかるような気がしますよ~
ワタシも、バスに乗るのに
3年ぐらいかかりましたもん(笑)
乗ってしまえば、かえって歩けば良いのに
乗ってしまう。。。。へなちゃこになった己
でしたけどね(へ。へ)
Posted by mimi at 2013年04月24日 08:34
mimiさん、こんにちは~

少しずつ暖かくなってきましたが、油断はできませんねぇ~
首の後ろが冷えるので、ストール欠かせませんわ。

巻き寿司!私、食事は何回かに分けて食べる傾向が
あるので、お弁当が小さいのです。なので、食べて
しまいました。しばらくは満腹(*´∇`*)

>3年ぐらいかかりましたもん(笑)

わかります~!!私もそうです。
慣れてしまえば急に利用し続けるようになったり…。私も
楽な方へ向かっているような気がします(=ω=。)
Posted by marin21 at 2013年04月26日 16:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春マダ〜?
    コメント(2)