ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月06日

わき役でもいいから

ちは。

この間、4月の終わりぐらいに道東方面へ行ってきました。
雪解けで川は増水&茶色で釣りにはならないという感じ
でしたが、それでもできる川があったので、釣りをしました。

しばらくすると、ゆるいアタリが。
ウグイ…

わき役でもいいから

私、ウグイが掛かると、なぜかユーミンの昔の名曲、
『わき役でいいから』を思い出してしまう。

…Remember me
ときには 思い出して
夢の中のわき役でいいから


他の人なら「チッ、ウグイかよ」って言うかもしれないけど、
何も釣れないよりはさ。
ちょっとネットが臭くなるけど…。

で、この後、ご飯食べたり道の駅行ったり、新得の共働学舎
寄ったりしての帰りにとある湖にて、また釣り。
30分だけってコトで。

新しいサオも買ったしキャスティングの練習…練習ばかりだけどさ。
で、なんか掛かった…

わき役でもいいから

…Remember me
ときには 思い出して


ウグイ…

とにかく湖の中には何かしら生息しているということは
これで証明されたということで終了。

途中。可愛らしい花が咲いてると思って写真でも撮るかなと
思って近づくと、ちょっと離れた場所からワンコが吠えている。
尻尾フリフリしているから遊んで欲しいのか?けど、以前、
某カフェのワンコ(お客様には良い子)に近づいたら私もお客様
だってのにお遊び過ぎられストール引っ張られ、腕にキズを
負うという出来事があったので、私はちょっと警戒するよ。

わき役でもいいから

この日のヒトコト
「いずれにせよ食べる場所は前もって調べた方が良いのか?」




このブログの人気記事
丘珠という地名に異国を感じたあの日
丘珠という地名に異国を感じたあの日

同じカテゴリー(時々釣り)の記事画像
カレイ釣り
ハート沼にてわかさぎ釣り
2022 わかさぎ釣り
カレイ釣り
今年最初で最後のわかさぎ釣り
久しぶりにホッケ釣り
同じカテゴリー(時々釣り)の記事
 カレイ釣り (2022-05-22 20:03)
 ハート沼にてわかさぎ釣り (2022-03-06 22:58)
 2022 わかさぎ釣り (2022-02-15 17:15)
 カレイ釣り (2021-04-04 18:07)
 今年最初で最後のわかさぎ釣り (2021-03-01 14:04)
 久しぶりにホッケ釣り (2020-03-19 20:12)

この記事へのコメント
あら?
誰もコメントしてない。
寂しいね(^^ゞ

茨城は今日も荒れ模様。
竜巻、雹、雷、豪雨注意。
この前の竜巻があった日、雹で車がちょっと凹んだ人沢山いたよ。
俺のは平気だった。

趣味の釣り楽しんでね。

たまには釣った魚を料理した画像も載せてよ。
Posted by ひとり at 2012年05月09日 12:30
marinさんへ♪

お疲れ様です&こんにちは(-^〇^-)


連休は終わっちゃいましたね♪


北海道にも
一足?遅れの春が訪れてますか?


先日の
あの関東のゲリラ的な集中豪雨、落雷やら
marinさんの地元である茨城&栃木には
竜巻発生(・_・;)

ご実家は
大丈夫でしたか?

地域は
外れてましたか?

ニュース映像みて
あんなことに
なるなんてと
あらためて、自然の脅威は底知れぬ怖さを
警告してるような気がしました(-.-;)
Posted by aicce at 2012年05月09日 15:39
追伸

わき役でもいいから♪→ユーミン

聞けば
きっと聞いたことあるかな?

昔から
ユーミン大好きな私なのに

そのタイトル=曲が紐付きしてない??
Posted by aicce at 2012年05月09日 15:41
こんばんは~


ウグイちゃん・・・・・・

結構好きです♪

目的の魚ではなく、ガッカリする事が多いですが、

全然釣れない時にかかると・・・・・♪

楽しいです!!
Posted by にょろ鱒 at 2012年05月09日 22:01
ひとりさん、こんばんは~

>寂しいね(^^ゞ

あら~そんな気遣いは無用ですわよ~
好き勝手に書いてるだけだし*´ω`)

>俺のは平気だった。

まっ、ひとりさんの乗ってるドイツ製のEクラスでは
大丈夫でしょーよ(笑)無事でなによりですわ。

>たまには釣った魚を料理した画像も載せてよ。

さばけないの知ってて書いてるでしょ。わかさぎの内臓位は
取れるわよヽ(o'∀`o)ノ
Posted by marin21marin21 at 2012年05月10日 00:15
aicceさん、こんばんは~

実家の方は大丈夫でしたが、テレビで見ると凄いですね…
自然ってこんなに脅威になるって知らせているような気がしますよ。
原発の事もあるし…。

『わき役でもいいから』は、『水の中のASIA』というアルバムの中に
入っている曲です。このアルバムはもしかしたらそれほど知られて
いないかもしれないし、収められている曲数も少ないのですが、
どの曲もいい感じなのです(゚∀゚)♪
Posted by marin21marin21 at 2012年05月10日 00:23
にょろさん、こんばんは~

>楽しいです!!

まあ、師匠でもウグイが釣れて嬉しいことがあるのですね!!
今回、2匹目のウグイが愛嬌のある顔立ちでかわいいなぁなど
思ったりしています*´ω`)

けど、新しいサオで連続してウグイ…
Posted by marin21marin21 at 2012年05月10日 00:30
どうも~
コメントしようか躊躇してたとこ・・・
にょろ鱒さんに続き、うーたん好きです!
だって、サケ釣りのエサになるんだもんね~
そして、エサにするとうーたん対策にもなる優れもの!
Posted by fumitatsuko at 2012年05月10日 02:12
ふみさん、こんばんは~

>コメントしようか躊躇してたとこ・・・

好き勝手に書いているだけなんで、なんも気にしないで下さい*´ω`)

色々な意味でうーさんが好きな方がいるというコトですね(*´∀`)
茨城に居た頃はウグイと言うともっと小さいのだったような
気がしましたけど、こっちへ来たらウグイが大きくてビックリしました。
サケ釣りのエサにもなるんですね~(*´◯`ノ)ノ
Posted by marin21 at 2012年05月10日 22:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わき役でもいいから
    コメント(9)