2018年08月15日
今は身近にある
札幌は終日雨が降っています。今年は雨が多いよう。昼頃に八紘学園に行って野菜を購入。それから、家から車で10分位にあるスープカレー屋さんへ行って食す。スープカレー屋さんは札幌が発祥なのか、とても多いので色々な所に行けるという楽しみがあるのですが、いつでも行けると思うとあまり行かなかったりするもので、実に半年ぶり位。
スープカレーと言えば・・・今から15年は経つでしょうか、茨城県の東海村にあるトムズ(今はカスミですか?)でよく買い物をしていたのですが、ある日、催事の残りかワゴンにスープカレーの素が置いてありました。初めて見たのでどんなものか購入し作ってみたところ美味しかったので、また買おうと思って行ってみたらもう置いてなく、他のお店にもあるか探した記憶。地域限定なら置いてないのも当たり前ですが、当時はそうだとは知らなかったのです。それから月日は流れ~札幌で暮らし始めたらスープカレーがメジャーで、ああ、あの時探していたスープカレーがある!もちろんスーパーにもスープカレーの素が売っている!!と感動したものです。

エソラのチキン野菜カレー
この日のヒトコト
「おたる水族館に白いウニが展示されているらしいね」
スープカレーと言えば・・・今から15年は経つでしょうか、茨城県の東海村にあるトムズ(今はカスミですか?)でよく買い物をしていたのですが、ある日、催事の残りかワゴンにスープカレーの素が置いてありました。初めて見たのでどんなものか購入し作ってみたところ美味しかったので、また買おうと思って行ってみたらもう置いてなく、他のお店にもあるか探した記憶。地域限定なら置いてないのも当たり前ですが、当時はそうだとは知らなかったのです。それから月日は流れ~札幌で暮らし始めたらスープカレーがメジャーで、ああ、あの時探していたスープカレーがある!もちろんスーパーにもスープカレーの素が売っている!!と感動したものです。

エソラのチキン野菜カレー
この日のヒトコト
「おたる水族館に白いウニが展示されているらしいね」
Posted by marin21 at 17:41│Comments(0)
│食べ物