ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月10日

全ては炭酸泉のために

11月は10月に増して拘束時間が長いとは知っていたものの、休みの日位
温泉に行きたいということで、予定通りの買い物を済ませ、恵庭のモス
バーガーでの誘惑に負けつつ平取まで出かけてきました。お目当ては
平取温泉『ゆから』(大人1名420円)の大浴場の中にある「炭酸泉」。

炭酸泉。その名の通り、炭酸飲料の中にいるような感じがします。
顔を浸けると細かい泡がプチプチプチプチ刺激してきます。この炭酸が
血行促進してくれるようで、体のみならず、顔の皮膚の新陳代謝を祈る
ばかりです。
連休を取れる位に人員が落ち着いたら、日帰りではなくて、ここで宿泊
したいと思う晩秋の夕暮れ。そして平取和牛。

全ては炭酸泉のために

今度は早めに来て、平取町立二風谷アイヌ文化博物館へも寄ってみたい。

全ては炭酸泉のために

モスバーガーにて、ご当地からあげ祭。
釧路ザンタレバーガーVS中津からあげバーガー。

こちらは中津からあげバーガー。


この日のヒトコト
「カルビーポテト丸」






このブログの人気記事
丘珠という地名に異国を感じたあの日
丘珠という地名に異国を感じたあの日

同じカテゴリー(日常のヒトコマ)の記事画像
貯金箱
うまいこと休憩しなかった結果
厚別神社 夏詣
キトピロ狩りしてきた
キトピロ狩りがしたい
労働してほのかる
同じカテゴリー(日常のヒトコマ)の記事
 貯金箱 (2024-03-08 16:41)
 うまいこと休憩しなかった結果 (2023-01-27 18:41)
 厚別神社 夏詣 (2022-08-08 13:46)
 キトピロ狩りしてきた (2022-04-25 16:37)
 キトピロ狩りがしたい (2022-04-04 15:51)
 労働してほのかる (2022-04-01 22:43)

この記事へのコメント
marinさーん♪

元気してますか??
寒さに負けず、頑張っていきましょーーーね♪
おっと、2件目のコメントに突入しやす(笑)
『炭酸温泉』ですか?
炭酸は、身体に良いと聞きますが
入ったこと、1度もないかも?
あるとこには、あるのでしょうけどね?
めがけて行ったことがなくて(笑)
あまり熱くなければ、しばらく
プチプチの泡を楽しんで入浴したいですね~

>中津からあげバーガー。
ん??
中津からあげ?
大分ですかね?

美味しく頂けましたか?

日本人は、からあげ
けっこう好きですもんね(* ̄∇ ̄)/
Posted by mimi at 2015年11月20日 13:23
mimiさん、再びこんにちは♪

ここの湯は天然なんですが、この炭酸泉の炭酸は人工のものです
(三菱レイヨンだったかな?)。人工でも炭酸泉には間違いないので、
必死に顔を浸けて血行促進させていました。もう、くすみだのなんだの
気になりますからね!!

中津から揚げバーガーはカリッとして美味しかったですよ~。

mimiさんも風邪引かないように防寒対策しっかりとですね!!!!!
Posted by marin21marin21 at 2015年11月21日 00:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
全ては炭酸泉のために
    コメント(2)