ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月06日

ハリエンジュの季節

ハリエンジュまだかなーと思っていたのですが、豊平区役所の
辺り通ったら満開になっており、すごい甘いというか、甘ったるい香り。
ウチの近所はまだかな?と思ったらいつの間にか咲いていました。

ハリエンジュの季節

今年は早いような気がします。そしてルピナスも、もう咲いてる。
ライラックももう散りそう。皆急ぎ足なのか、私がゆっくりなのか。

ハリエンジュの季節

ハリエンジュはニセアカシアという名前もあるのですが、ニセって…って
いつも思う。花は天ぷらにして食べられるということですが、葉には
毒があるようです。トゲ持ってます。北海道のあちこちにあり、すごい
生命力を感じます。帰化植物。

この日のヒトコト
「リラ冷えってか、もう散ってる」




このブログの人気記事
丘珠という地名に異国を感じたあの日
丘珠という地名に異国を感じたあの日

同じカテゴリー(花とか)の記事画像
チューリップ咲いてた
美唄にて桜
尾形丸が初めて咲く
百合が原公園のダリア
先日のキャンプ
平日の夕方 川下公園のライラック
同じカテゴリー(花とか)の記事
 チューリップ咲いてた (2023-05-21 23:10)
 美唄にて桜 (2023-05-09 17:31)
 尾形丸が初めて咲く (2021-08-03 11:59)
 百合が原公園のダリア (2020-09-13 10:07)
 先日のキャンプ (2020-07-31 19:05)
 平日の夕方 川下公園のライラック (2020-05-30 21:54)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハリエンジュの季節
    コメント(0)