ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月03日

ノスタルジーカステラ

9月になっても暑い。
なぜ?あと10日も過ぎれば涼しくなるかしら?今日もほぼノースリーブで
出勤したのだが。紫外線防止のためのシャレた手差しのようなものを以前に
購入したのだが、紫外線防止もさることながら、仕事の行き帰りの寒い日にも
重宝している。なぜもっと早く買わなかったのだろう。

ところで、帯広の公園の売店で気まぐれに買ったカステラ(旭川・高橋製菓)が
思いのほかミルクティーやコーヒーに合うことを知り、近所(でもない)のコンビニに
売っていた同一メーカーのものと思われるビタミンカステラも今度買ってみよう
かなと思う。日持ちするように水分を少なめにしてあるということで、甘いのかな?
と思いきや、あっさりした感じ。昔ながらのパッケージっぽい。

ノスタルジーカステラ

今日のヒトコト
「サッシを両面テープで押える」




このブログの人気記事
丘珠という地名に異国を感じたあの日
丘珠という地名に異国を感じたあの日

同じカテゴリー(甘いもの)の記事画像
江部乙神社から蕎麦からふれっぷパフェ
年末年始の匂いの前にケーキ
いかにも!!って感じが良い
冬の日の甘いもの
見たことある缶の
ふらの雪どけ
同じカテゴリー(甘いもの)の記事
 江部乙神社から蕎麦からふれっぷパフェ (2020-08-18 20:28)
 年末年始の匂いの前にケーキ (2014-12-26 23:40)
 いかにも!!って感じが良い (2014-05-18 00:29)
 冬の日の甘いもの (2012-12-19 22:45)
 見たことある缶の (2011-01-30 12:32)
 ふらの雪どけ (2011-01-25 12:53)

この記事へのコメント
arin さーん☆

お疲れ様でした&こんばんは!!
今晩も。。。こちらは涼しい夜ですよ~

>9月になっても暑い。
残暑。。続いてますか?

>紫外線防止もさることながら、仕事の行き帰りの寒い日にも
>重宝している。なぜもっと早く買わなかったのだろう。
そうゆうものですよね?
じゃんじゃん使いましょうね♪
私も、もっと早く気付けば?と
思ったりするんですけどね?

>気まぐれに買ったカステラ(旭川・高橋製菓)が
> 思いのほかミルクティーやコーヒーに合うことを知り、
>近所(でもない)のコンビニに
> 売っていた同一メーカーのものと思われる
>ビタミンカステラも今度買ってみよう
> かなと思う。
>日持ちするように水分を少なめにしてあるということで、甘いのかな?
> と思いきや、あっさりした感じ。昔ながらのパッケージっぽい。
カステラとか、ドーナッツ、こっぺぱん
懐かしさがあふれてますね?
シンプルだけど、懐かしいーーーー
しかも、カステラって本格的な底がザラメタイプも
美味しいけど、切れ端でも十分美味しいし
あの食感とか、色とか、変わらない形とか
嬉しいですよね?


marinさんご存知かな?
バナナカステラ?
バナナの形した?風味もバナナで
私、今でも、あれを見ると
子供の頃に食べた味で、ほっこりするんですよ(笑)
なんだか、タイムスリップできる味なんですよね。
Posted by mimi at 2014年09月03日 23:31
mimiさん、こんにちは&お疲れ様(*'ω'*)!

札幌は朝晩は涼しくなりましたが、日中はまだ暑いです。
日よけ用手差しは結局3個も購入して寒い時にも使っています!(^^)!

ちょっと懐かしい感じのパッケージですよね?このカステラ。
味も昔駄菓子屋で買って食べたような味なんです。もちろん、
ザラメ付きのしっとりしたものも美味しいけれど、これはこれで
嬉しい味です。

>バナナの形した?風味もバナナで

バナナカステラ!見たことはあるのですが食べたことはないので
今度買ってみようかな。

>タイムスリップできる味なんですよね

よくわかります!!ブルボンのルマンドなど食べると、子供の頃を
思い出します。エンゼルパイもまだあるのかな~?
Posted by marin21marin21 at 2014年09月09日 00:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ノスタルジーカステラ
    コメント(2)