ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月05日

ソリ滑り

ちは。

雪が降ってきたなぁ~と思ったらすぐ止んでしまう日々が
続いています。それでも、歩道&裏通りは圧雪されているので、
ツルツルの所もあれば、片栗粉みたいにサクサクのところも
混ざっていて、ついつい、油断していたんでしょうねぇ…

ソリ滑り

滑りました…。
一瞬、スケート場に初めて来た人のように後ろにのけぞりながら、
ペンギンみたいになりました。手が。後ろにパッタパッタ。
でも…転びませんでした。
のけぞり&ペンギンの手状態が長かっただけです。

ところで。
雪がすぐに止んでしまうと言っても、夜にそれなりに降ったりもするので、
近くにある公園ではなだらかな丘があることをイイコトに、ソリ滑りをする
子供たちがたくさんいます。

ソリ滑り

私も先日ホーマックでソリを購入し、初滑りを楽しみましたわ。

ソリ滑り

オトナも滑って豪快に転んだりしていますね…
ああ、私もオトナですが、一応。

そうそう。
何の脈絡も無いのですが。

ソリ滑り

右手でお腹を掻くカンガルー。円山動物園にて。











このブログの人気記事
丘珠という地名に異国を感じたあの日
丘珠という地名に異国を感じたあの日

同じカテゴリー(日常のヒトコマ)の記事画像
貯金箱
うまいこと休憩しなかった結果
厚別神社 夏詣
キトピロ狩りしてきた
キトピロ狩りがしたい
労働してほのかる
同じカテゴリー(日常のヒトコマ)の記事
 貯金箱 (2024-03-08 16:41)
 うまいこと休憩しなかった結果 (2023-01-27 18:41)
 厚別神社 夏詣 (2022-08-08 13:46)
 キトピロ狩りしてきた (2022-04-25 16:37)
 キトピロ狩りがしたい (2022-04-04 15:51)
 労働してほのかる (2022-04-01 22:43)

この記事へのコメント
ソリいいね!
やりたい。
ホーマックにソリ売ってるんだ!!
いいね。

楽しいだろうな・・・

冬満喫だね。
Posted by ひとり at 2011年01月05日 23:45
marin21さんへ
おはようございます(^^@)
雪が、積もってガチガチってなってますもんね?
滑りそうになったとか?ゴテンと転ばなくて!”
ホント良かったです。幸いでしたよね?
なだらかな丘で、元気いっぱいで「ソリ遊び」
わ~~子供たちにまぎれて、大人もできますっね♪
ツルツル、してるのが、画像でもよくわかりますよ~!!
お尻が安定してて、これなら滑っても平気ですね?

⇒お腹を掻いてるカンガルー!!
やっぱりこの時期、痒いんですかね(笑)ほのぼの・・・・
カワイイですね~!!私も痒いですっ(笑)
Posted by aicce797 at 2011年01月06日 06:07
僕も痒くて「豊富温泉」へ行ってきましたわ ^^;
湯治場に置いてある原液を塗ったくって・・・・
っんでテント張って寝袋でグッスリですわ!
できれば2度3度と通えばいいのですが~

そうそう車があるのですから石狩の浜に来て見ませんか?
冬の遊びが満喫できますよ・・・北海道ならではの遊びがね!^^

そうだ,新十津川町で1月20日に「冬(雪)祭り」があるんだわ
行ってみるとおもしろいかもよ!
町には「酒蔵」もあるしぃ~川を挟んだ向こうは滝川市だしぃ~
でも新十津川にチョイ有名な精肉店もあるからお土産に・・・

僕も時間があれば前日からキャンプしてお祭りに参加してみようかなぁ~
なんて思ってたりして!?
もしかしたら 「ワンコイン」でジンギスカンたらふく食えるかもしれんし^^;
まぁ~行って見ないとわかりませんがね、でへへ
Posted by 旅者 at 2011年01月06日 07:49
こんにちわ
滑ったけど転ばなかったのですね。
私はそれで足の筋をひねったことがあって結局痛かったです(笑)。
その時は真面目に、これだったら転んで打撲のほうがよかったか
と思いましたが、転べば骨折の可能性もあったわけで。
転ばないようにするのは本能による行動ですよね、きっと。
今日はようやく降りましたね。
ずっと降らないでつるつるだと降るのはその点ではありがたいです。
が、除雪が・・・
ソリ買われたんですね。
A公園に荷物運搬用の大きいのがありますが、
今度はそれでソリ滑りいかがですか(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2011年01月06日 11:01
ひとりさん、こんにちは~

近所の公園は冬になったら子供たちのソリ滑りの場所になると
聞いていたので、密かに楽しみにしていました。
久々子供の頃のように楽しく過ごしましたよ♪

そうそう、こちらはホーマックがたくさんありますよ!
Posted by marin21marin21 at 2011年01月06日 13:24
aicceさん、こんにちは~

すぐに止んでしまう…と言った翌日(今日)今まで経験した
ことも無いくらいの雪の降り方&積もり方になってきましたっ!!
全然止む気配が無いです。札幌の冬を甘く見ていました…。

そうそう、そり滑りはとっても楽しいです。
新雪だと滑りが悪いのですが、何度かその上を滑ることによって、
道ができて滑りやすくなり、楽しくなります♪

カンガルーも乾燥して痒いのかしらねぇ♪
aicceさん、私達もうるおいましょう(@⌒ο⌒@)
Posted by marin21marin21 at 2011年01月06日 13:30
旅者さん、こんにちは~

豊富温泉へ行ってきたのですね!
そうそう、私は運転はできるのですが、車は札幌へ
越してくる前に売ってしまって、主に公共交通機関&
連れて行ってもらってます。

十津川町の雪祭り、ホームページ見ました!
意外と札幌からも近いような気がします。(こちらへ来てから、
距離の感覚が麻痺したようです。100キロとか近いと思うように…)
都合がつけば行ってみたいと思います♪
ワンコインでジンギスカンって言葉は魅力的だわ~!!
いつもありがとう☆
Posted by marin21marin21 at 2011年01月06日 13:40
ぎたばさん、こんにちは~

朝から結構な雪が降り続いていますね~
ぎたばさんの家の方がウチよりもずっと積もるかもしれませんね。
暴風雨というのはありますが、暴風雪というのは初めてです。
札幌、あんまり雪が降らないなぁ…なんて思っていましたが、
なかなかスゴイです。
これでは転ぶことはないにしても前方が見えないですね…。

>A公園に荷物運搬用の大きいのがありますが

A公園にも滑る場所があるなら(森の家の反対側の方かな?)
ぜひとも滑ってみたいものですわ(笑)
Posted by marin21marin21 at 2011年01月06日 13:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソリ滑り
    コメント(8)