ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月07日

鹿さんと一緒~♪

6/3に北海道神宮に行ったにもかかわらず、昨日(6/6)またしても
今度は地元、茨城の鹿島神宮へと行く。
地元と言ってもウチから60キロはあるかな…

鹿さんと一緒~♪

正門をくぐり、水無月の大祓茅の輪くぐりをし、拝殿~本殿へ。

鹿さんと一緒~♪

本殿の中には入れませんので、ここから。
なぜか手がビリビリしますねぇ…。イイケド。

しばらく歩くと、鹿さんがたくさん居る場所に出ます。
外へ出られないように大きな囲いがしてあって、鹿さんのエサなども
販売されております。

鹿さんと一緒~♪

鹿島神宮の御祭神である武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)様の
ところへ、天照大御神(あまてらすおおみかみ)様のご命令を伝えに
来られたのが天迦久神(あめのかぐのかみ)という方で、鹿の神霊とされて
いることから、鹿島神宮のお使いは鹿となっています。

鹿さんと一緒~♪

こんな感じで大きな杉の林を歩いていきます。
他には『要石』など有名なポイントもこの林の中にあるのですが、
まっ、それはいつか…。

鹿さんと一緒~♪

須賀社 (すかのやしろ)、熊野社 (くまののやしろ)、
津東西社(つのとうざいのやしろ)、祝詞社 (のりとのやしろ)
稲荷社 (いなりのやしろ)、熱田社 (あつたのやしろ)、
御厨社 (みくりやのやしろ)、大黒社 (だいこくのやしろ)…と末社があり、
それぞれに御祭神がおります。

----------------------------------

鹿島神宮(かしまじんぐう)は、茨城県鹿嶋市にある神社。
式内社、常陸国一宮で、旧社格は官幣大社である。日本全国に約600社ある
鹿島神社の総本社である。同県神栖市にある息栖神社、千葉県香取市に
ある香取神宮と合わせて東国三社と呼ばれる。正月三が日は全国から
60万人以上が参拝しており、初詣参拝者数では茨城県2位を誇る。

また、大鳥居が東側に向いている、数少ない神社の一つである。

                                    wikiにて引用





タグ :鹿島神宮

このブログの人気記事
丘珠という地名に異国を感じたあの日
丘珠という地名に異国を感じたあの日

同じカテゴリー(風景)の記事画像
この小川を見に来た
まだまだ寒いよ
うまいこと休憩しましょう
根室は強風でした
厚別神社 夏詣
久しぶりに道東へ行く
同じカテゴリー(風景)の記事
 この小川を見に来た (2024-03-23 22:33)
 まだまだ寒いよ (2024-02-29 22:03)
 うまいこと休憩しましょう (2022-12-11 19:46)
 根室は強風でした (2022-08-29 14:38)
 厚別神社 夏詣 (2022-08-08 13:46)
 久しぶりに道東へ行く (2021-12-02 15:37)

この記事へのコメント
この杉の木、すごいなぁ~
こういうのを見ろと、本州と道内の歴史の差を感じるんですよね~。

行ってみたいだす!
Posted by sumik5sumik5 at 2010年06月07日 17:40
すみさん、こんにちは~

茨城にもなかなか良い所あるでしょ~!
とっても気持ちの良い場所で、たまに行くのです。

一度いらしてみて下さい♪ご案内しますよっ(*'ー'*)
…と斜め後ろの人がw
Posted by marin21marin21 at 2010年06月07日 23:19
こんにちは♪ 森の中にある寺社仏閣なんかで見える、光の差込とか
そういう光景って綺麗ですね!
こちら兵庫県にも鹿島神社って大きな神社があるのですが、関係あるの
かなぁ~ でも鹿が居るのは凄いですね!
初詣時期なんて食べ物も売ってるだろうから、宮島の鹿の様に「クレ!」
と迫ってくるんだろうか?
Posted by ななっちななっち at 2010年06月08日 15:36
こんばんわ~(^^;

いいとこですね~!!
そーですか、びりびりですかぁ・・・・(・ω・A``ァセァセ

こういう鹿さんを見るのは、修学旅行で奈良に行ったとき以来ですね
懐かしいです
杉の木が・・・・・・いい感じで(^^;

( ̄  ̄) (_ _)うんうん
まぁまぁ。。。ですねー♪
Posted by nikoniku at 2010年06月08日 18:14
ななっちさん、こんばんは~

兵庫県にも同じ名前の神社があるのですかぁ~!
宮島の鹿は迫ってくるのですね!この鹿たちもそんな
雰囲気があります…とりあえず先っちょだけ(笑)
Posted by marin21marin21 at 2010年06月08日 20:29
nikonikuさん、こんばんは~

ここの杉の木、迫力があって天狗でも居そうな感じです…
鹿を身近で撮りたくてわざわざエサ(にんじん)を購入して
みましたよ。寄ってくるわ寄ってくるわ…(;´Д`A ```
Posted by marin21marin21 at 2010年06月08日 20:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鹿さんと一緒~♪
    コメント(6)