ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年01月17日

冬のウトナイ湖も良い

いつの間にか1月も17日となり、この調子で行くとあっという間に
桜の季節になってしまうのではないかと恐れおののく今日この頃。
札幌もようやく冬の季節になったようで、日中真冬日。それでも雪は
少ない気がする。個人的にこの位で良い。スキー場はもっと降っても
良い。行かないけど。行くなら滝野すずらん公園のチューブソリ。

冬のウトナイ湖も良い

そんなある日、カレーラーメンが食べたくて、けれど、室蘭まで行くのは
少し遠い。なので、ウトナイ湖のほど近くにある苫小牧のラーメン大王
さんへ行ってきました。平日の変な時間にもかかわらず賑わっており、
人気ぶりが伺えました。で、そこで念願のカレーラーメンを食した後、
何が私を駆り立てるのか真冬のウトナイ湖へ。

冬のウトナイ湖も良い

ポールで休んでいたスズメも寒くて服着ていました。

この日のヒトコト
「ちょっと見ない間に千歳の道の駅が立派になっていた」




このブログの人気記事
丘珠という地名に異国を感じたあの日
丘珠という地名に異国を感じたあの日

同じカテゴリー(風景)の記事画像
この小川を見に来た
まだまだ寒いよ
うまいこと休憩しましょう
根室は強風でした
厚別神社 夏詣
久しぶりに道東へ行く
同じカテゴリー(風景)の記事
 この小川を見に来た (2024-03-23 22:33)
 まだまだ寒いよ (2024-02-29 22:03)
 うまいこと休憩しましょう (2022-12-11 19:46)
 根室は強風でした (2022-08-29 14:38)
 厚別神社 夏詣 (2022-08-08 13:46)
 久しぶりに道東へ行く (2021-12-02 15:37)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬のウトナイ湖も良い
    コメント(0)