ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月19日

これで少しは冷やっと

5月位に買った本。
『サラダスムージー』。買ったのは
良いけど、当時、まだそんな暑く
無かったり買ったことを忘れる
などして本棚の肥やしになって
いた

半月前にパイナップルを貰い、
あの本があることを突然思い出し
暑い日はこれを飲めばクーラー
無くても、いや、クーラーは元々
無いのだが、やや快適に過ごせる
のではないかと思い、それ以来、
果物を冷凍したり適当にあるもので
アレンジしてスムージー生活を満喫
している。
私の場合は夏限定だろうな。


涼しくなります
ミルサーは家電量販店にて2000円位で
購入したもの。外してこのまま飲んで
ます

今日のヒトコト
「窓から見えるのは入道雲か」




このブログの人気記事
丘珠という地名に異国を感じたあの日
丘珠という地名に異国を感じたあの日

同じカテゴリー(日常のヒトコマ)の記事画像
貯金箱
うまいこと休憩しなかった結果
厚別神社 夏詣
キトピロ狩りしてきた
キトピロ狩りがしたい
労働してほのかる
同じカテゴリー(日常のヒトコマ)の記事
 貯金箱 (2024-03-08 16:41)
 うまいこと休憩しなかった結果 (2023-01-27 18:41)
 厚別神社 夏詣 (2022-08-08 13:46)
 キトピロ狩りしてきた (2022-04-25 16:37)
 キトピロ狩りがしたい (2022-04-04 15:51)
 労働してほのかる (2022-04-01 22:43)

この記事へのコメント
marinさーん☆

お疲れ様です&こんばんは(。^@@^。)
北海道の方で、豪雨があり
大変だったのではないですか?
だって、電車が脱線してましたもんね?
TVニュースで見て、函館はすごいことになっていると?
東北から北へ、北上して。。。。
この夏は、天候の不安定さが、多く見られますよね?
なんだろーー?
どーなってんだろ?と
つくづく、自然はつかみどころがない??と
実感しましたよ~!

でもって
>スムージー生活
凍らしたものとか、氷入れて
攪拌・粉砕すると
marinさんの、作ったスムージーが手軽にできるのですか?
うちに、もらいもんの「マジックブレット」なるものが
あるんですが、それで作れる説明書があるのに
一度も試してないんですよ~
百聞は、1回チャレンジですかね(笑)
marinさん、うちにきてほしいーーーー!
Posted by mimi at 2013年08月20日 22:13
mimiさん、こんにちは(゚∀゚)

天気不安定ですねぇ。道南の方はお盆の頃に土砂崩れ等あって大変みたいでした。札幌は雷&天気雨が最近多いです。本来、南の方で釣れる魚が北で釣れたりと、温暖化…なんですかね??

スムージー、今年の夏は良いですよ♪(´ε` )スーパーでカット果物買って牛乳と混ぜても良いし!暑い時はこれで体の中から冷していますヽ(*゚ω゚)ノ ホントは冷やさない方が良いのでしょうが、夏限定ということで(笑)
Posted by marin21 at 2013年08月22日 09:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これで少しは冷やっと
    コメント(2)