2011年02月08日
椿2種
ちは。
札幌では雪まつりが開催されたようですが…まだ行っていません。
地下鉄一本でいつでも行けると思うと、行かないものです。
ディズニーランドの近くに住んでいる人もそんな感じなのかな?
先日は百合が原公園へ行ってきました。
そこにはちょっとした温室があって、椿の花が沢山ありました。

『紅卜伴(べにぼくはん)』というような名前だったような…。

『雪小町』かわいらしい名前だわ。ユキツバキ系。
そんなこんなで色々な椿の花。
ここは札幌駅の少し北。
外は…一面の雪です。もちろん。
犬散歩をしている人が多かったです。

道はありますが、雪は1メートルを超えています。
ちょうど母からメールが着たので、この写真を送ったら、「真っ白」と
いう返信が。

これだから春は一層輝いて見えるんですね!
この日のヒトコト
「手作り食べるラー油は使い古しの油を使うと美味しいらしい」
札幌では雪まつりが開催されたようですが…まだ行っていません。
地下鉄一本でいつでも行けると思うと、行かないものです。
ディズニーランドの近くに住んでいる人もそんな感じなのかな?
先日は百合が原公園へ行ってきました。
そこにはちょっとした温室があって、椿の花が沢山ありました。

『紅卜伴(べにぼくはん)』というような名前だったような…。

『雪小町』かわいらしい名前だわ。ユキツバキ系。
そんなこんなで色々な椿の花。
ここは札幌駅の少し北。
外は…一面の雪です。もちろん。
犬散歩をしている人が多かったです。

道はありますが、雪は1メートルを超えています。
ちょうど母からメールが着たので、この写真を送ったら、「真っ白」と
いう返信が。

これだから春は一層輝いて見えるんですね!
この日のヒトコト
「手作り食べるラー油は使い古しの油を使うと美味しいらしい」
Posted by marin21 at 13:22│Comments(8)
│花とか
この記事へのコメント
「 ん? 百合が原公園」
目の前にいたんですね 僕んちはクルマで1分の所でした~
そうそう現在 冬にしか現れないツドームの巨大滑り台がオープンされ親子連れが楽しんでますよ~一度滑ってみては?(もう滑ったのかな?)
「椿」かぁ~良い香りがするんだよねぇ~
でもさぁ~「椿」って聞くとさぁ・・・・
「よ~こ~そ にほんへ~」って・・・(・・;)
滝川クリステル・・・いいよなぁ~~~~~でれぇ~~~~
いかんいかん、もう美人はやめようと決めたんだし(また、美人さんと一緒になったら失敗するし、、、(、、爆)
やはり女性は菜の花のような人がいいよな・・・
目の前にいたんですね 僕んちはクルマで1分の所でした~
そうそう現在 冬にしか現れないツドームの巨大滑り台がオープンされ親子連れが楽しんでますよ~一度滑ってみては?(もう滑ったのかな?)
「椿」かぁ~良い香りがするんだよねぇ~
でもさぁ~「椿」って聞くとさぁ・・・・
「よ~こ~そ にほんへ~」って・・・(・・;)
滝川クリステル・・・いいよなぁ~~~~~でれぇ~~~~
いかんいかん、もう美人はやめようと決めたんだし(また、美人さんと一緒になったら失敗するし、、、(、、爆)
やはり女性は菜の花のような人がいいよな・・・
Posted by 旅者 at 2011年02月08日 15:03
旅者さん、こんばんは~
北海道は美人な人が多いと思いますよ~!
だから、また美人と一緒になる可能性は高いんじゃないでしょうか~(笑)
でもね、私の今までの経験からしますと…美人って優しくて
イイヒトが多いような気がしますねぇ~。
かくゆう私も女性が好きですが(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
菜の花…そうねぇ、菜の花のような人かぁ。。
陽だまりのような感じかなぁ。。
北海道は美人な人が多いと思いますよ~!
だから、また美人と一緒になる可能性は高いんじゃないでしょうか~(笑)
でもね、私の今までの経験からしますと…美人って優しくて
イイヒトが多いような気がしますねぇ~。
かくゆう私も女性が好きですが(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
菜の花…そうねぇ、菜の花のような人かぁ。。
陽だまりのような感じかなぁ。。
Posted by marin21 at 2011年02月08日 20:40
「・・・お嬢様は、もう勘弁です(、、)」
そうですね~ニュアンス的には合っているかもしれませんね・・・
黙っていても、ちゃんと人の方を向いている花ってかんじかな^^;
でも花(女性)って言葉をかけてあげないと
萎れちゃうんだよね・・・僕にはその言葉が無いからなぁ~
でも、ほんと言葉にださないと分らないのかな? 女性って・・・
そうですね~ニュアンス的には合っているかもしれませんね・・・
黙っていても、ちゃんと人の方を向いている花ってかんじかな^^;
でも花(女性)って言葉をかけてあげないと
萎れちゃうんだよね・・・僕にはその言葉が無いからなぁ~
でも、ほんと言葉にださないと分らないのかな? 女性って・・・
Posted by 旅者 at 2011年02月08日 22:16
marinさ~んへ
こんばんは(7^^7)
かわいい椿の花ですね!?
一番上の、『紅卜伴(べにぼくはん)』は独特な花びらですね?
幾重にも花びらが、待機してるよね?
これから、咲いてきますね~!
わ~~温室だから、気温が調整されてるんですね?
咲くのが、楽しみです♪
>雪は1メートルを超えています。
雪がすごいですね~寒さが和らぎそうかな?と甘いですかね?
大地が真っ白に!?
でも、それに「足跡」をつけてみたくなるのって
なんででしょう(笑)
誰も踏んでないとこに、22.5センチの足跡(0^^0)2つ!
やってみた~い☆
「手作り食べるラー油は使い古しの油を使うと美味しいらしい」
⇒そうなんですかぁ?
古しの油、古い油ってことでしょうか?
marinさんは、手作りするんですか?スゴイっ!!
いつもあったかな気持ちコメントありがとです☆
先日、落ち込んでたのが、深みから少しずつUPしてきました~
凹みぐあいが、あの時は一番底にあったような?
ホントに、ホントに・・・・ありがとです&ブログやっててヨカッタです☆
こんばんは(7^^7)
かわいい椿の花ですね!?
一番上の、『紅卜伴(べにぼくはん)』は独特な花びらですね?
幾重にも花びらが、待機してるよね?
これから、咲いてきますね~!
わ~~温室だから、気温が調整されてるんですね?
咲くのが、楽しみです♪
>雪は1メートルを超えています。
雪がすごいですね~寒さが和らぎそうかな?と甘いですかね?
大地が真っ白に!?
でも、それに「足跡」をつけてみたくなるのって
なんででしょう(笑)
誰も踏んでないとこに、22.5センチの足跡(0^^0)2つ!
やってみた~い☆
「手作り食べるラー油は使い古しの油を使うと美味しいらしい」
⇒そうなんですかぁ?
古しの油、古い油ってことでしょうか?
marinさんは、手作りするんですか?スゴイっ!!
いつもあったかな気持ちコメントありがとです☆
先日、落ち込んでたのが、深みから少しずつUPしてきました~
凹みぐあいが、あの時は一番底にあったような?
ホントに、ホントに・・・・ありがとです&ブログやっててヨカッタです☆
Posted by aicce797 at 2011年02月08日 22:44
こんにちわ
私もそろそろマクロレンズで花が撮りたくなってきたので、
温室がある市内のどこかに行きたいと思っていました(笑)。
写真を見るとやはり市内でも北のほうが今年は雪が多そうですね。
先日岩見沢や滝川に行った際にもうちより多いと感じました。
私もそろそろマクロレンズで花が撮りたくなってきたので、
温室がある市内のどこかに行きたいと思っていました(笑)。
写真を見るとやはり市内でも北のほうが今年は雪が多そうですね。
先日岩見沢や滝川に行った際にもうちより多いと感じました。
Posted by guitarbird
at 2011年02月09日 09:03

旅者さん、こんにちは~
>でも花(女性)って言葉をかけてあげないと萎れちゃうんだよね・・・
旅者さんは、そのことを知っているだけで十分すごいと思うよ。
だって、知らない男性って本当多いから。
それを知っているだけで全然、違うと思うよ。
>ほんと言葉にださないと分らないのかな? 女性って・・・
ふむ。
やはり、確認したい時もあるんじゃないでしょうか?
ホラっ、『気持ち』って目に見えないからさ…
>でも花(女性)って言葉をかけてあげないと萎れちゃうんだよね・・・
旅者さんは、そのことを知っているだけで十分すごいと思うよ。
だって、知らない男性って本当多いから。
それを知っているだけで全然、違うと思うよ。
>ほんと言葉にださないと分らないのかな? 女性って・・・
ふむ。
やはり、確認したい時もあるんじゃないでしょうか?
ホラっ、『気持ち』って目に見えないからさ…
Posted by marin21
at 2011年02月09日 11:06

aicceさん、こんにちは~
ここの公園の温室には色々な椿の花が咲いていましたよ。
めずらしい感じのを載せてみました♪
ここは札幌でも北の方なので、ちょっと積雪量が多いです。
春になったら『雪が溶けて川になって流れていきます~♪』
ちょっとキャンディーズのノリで(* ̄∇ ̄*)
ラー油は近所の輸入食材店『KALDI』で、手作り食べるラー油
セットがあったので購入したのです。そしたら、使い古しの油
を使うとコクがあって美味しいらしいという情報を得て、それで
取っておいて使おうかと♪
>ホントに、ホントに・・・・ありがとです&ブログやっててヨカッタです☆
こちらこそ、いつもありがとうです♪感謝してますー☆
ここの公園の温室には色々な椿の花が咲いていましたよ。
めずらしい感じのを載せてみました♪
ここは札幌でも北の方なので、ちょっと積雪量が多いです。
春になったら『雪が溶けて川になって流れていきます~♪』
ちょっとキャンディーズのノリで(* ̄∇ ̄*)
ラー油は近所の輸入食材店『KALDI』で、手作り食べるラー油
セットがあったので購入したのです。そしたら、使い古しの油
を使うとコクがあって美味しいらしいという情報を得て、それで
取っておいて使おうかと♪
>ホントに、ホントに・・・・ありがとです&ブログやっててヨカッタです☆
こちらこそ、いつもありがとうです♪感謝してますー☆
Posted by marin21
at 2011年02月09日 11:20

ぎたばさん、こんにちは~
マクロって不思議な魅力がありますね。
私は昆虫をマクロで撮るのが好きです…。
私もそう言えば、豊平公園へしばらく行っていないので、
また行ってこようかなと思います。どうしても冬は外へ行くのが
億劫になってしまいますから(笑)
今年は北の方が結構な雪でしたね。
なんとかこのまま雪が降らないでいて欲しいものです。
(個人的には雪景色は好きですが(*'ー'*))
マクロって不思議な魅力がありますね。
私は昆虫をマクロで撮るのが好きです…。
私もそう言えば、豊平公園へしばらく行っていないので、
また行ってこようかなと思います。どうしても冬は外へ行くのが
億劫になってしまいますから(笑)
今年は北の方が結構な雪でしたね。
なんとかこのまま雪が降らないでいて欲しいものです。
(個人的には雪景色は好きですが(*'ー'*))
Posted by marin21
at 2011年02月09日 11:25
