2010年10月08日
秋の豊平公園
ちは。

歩くとちょっと距離があるんだろうなぁ…豊平公園。
札幌へ越してきて思ったのは、『ナナカマド』の多さ。
あちこちにあります。
こちらもだいぶ葉が色づいてきましたね。

バラの花が多く咲いている庭園らしい場所がありました。
ハーブも色々な種類が植えられていて、料理の香辛料にいい感じです。

そういえば、マリーゴールドの花もあちこちの街角に
植えられています。

温室があります。
『オオベンケイソウ(パープルフェイス)』
個人的に好きな『ウツボカズラ』を軽くナデナデして帰ってきました。

何て名前の花なんだろう?
あちこちに群生していました。


歩くとちょっと距離があるんだろうなぁ…豊平公園。
札幌へ越してきて思ったのは、『ナナカマド』の多さ。
あちこちにあります。
こちらもだいぶ葉が色づいてきましたね。

バラの花が多く咲いている庭園らしい場所がありました。
ハーブも色々な種類が植えられていて、

そういえば、マリーゴールドの花もあちこちの街角に
植えられています。

温室があります。
『オオベンケイソウ(パープルフェイス)』
個人的に好きな『ウツボカズラ』を軽くナデナデして帰ってきました。

何て名前の花なんだろう?
あちこちに群生していました。

Posted by marin21 at 13:48│Comments(8)
│花とか
この記事へのコメント
marin21さんへ
こんにちわ~!草花がたくさんある公園ですね?
どのお花もイキイキしてるように、見えますね
それにしても、紫のお花?珍しい形ですよね?
桔梗でもないし、ちょっと色合いも、変わっていますよね?
紫の花びらに、オレンジ?花芯ですかね、ホント何でしょうね?
気になって、ネットで検索してみたのですが、やっぱりわからなくて~
こんにちわ~!草花がたくさんある公園ですね?
どのお花もイキイキしてるように、見えますね
それにしても、紫のお花?珍しい形ですよね?
桔梗でもないし、ちょっと色合いも、変わっていますよね?
紫の花びらに、オレンジ?花芯ですかね、ホント何でしょうね?
気になって、ネットで検索してみたのですが、やっぱりわからなくて~
Posted by aicce797 at 2010年10月08日 16:34
こんばんわ
そういえばナナカマド多いですね。
街路樹でも市内で何か所かありますが、
私はこれが普通だと思っていました(笑)。
そういえばマリーゴールドも多いですね。
豊平公園は自然観察会に参加したことがあるのですが、
地下鉄の駅の行き来にただ通るだけの人が多いのが印象的でした。
そういえばナナカマド多いですね。
街路樹でも市内で何か所かありますが、
私はこれが普通だと思っていました(笑)。
そういえばマリーゴールドも多いですね。
豊平公園は自然観察会に参加したことがあるのですが、
地下鉄の駅の行き来にただ通るだけの人が多いのが印象的でした。
Posted by guitarbird
at 2010年10月08日 19:13

おはようございます♪
綺麗な写真や珍しいお話に、いつもこのブログを楽しく拝見しています。
ところで。。。MARIN21さん。。。北海道に移住されたきっかけって、一体どんな理由だったのかなど、色々聞いてみたくて、わたしのEメール残しました。
良かったら、聞かせてくださいね。
綺麗な写真や珍しいお話に、いつもこのブログを楽しく拝見しています。
ところで。。。MARIN21さん。。。北海道に移住されたきっかけって、一体どんな理由だったのかなど、色々聞いてみたくて、わたしのEメール残しました。
良かったら、聞かせてくださいね。
Posted by ともこ at 2010年10月08日 23:09
aicceさん、こんにちは~!
ここの公園は初めて行ったのですが、ハーブや
バラの庭園、ちょっとした温室、白樺など樹木が多くあり、
とても居心地の良い公園でした。
この紫の花、私も気になりますわ~
クロッカスの仲間なんだろうか?とか考えたのですが、
何でしょうねぇ…?あちこちに群生していましたよ。
ここの公園は初めて行ったのですが、ハーブや
バラの庭園、ちょっとした温室、白樺など樹木が多くあり、
とても居心地の良い公園でした。
この紫の花、私も気になりますわ~
クロッカスの仲間なんだろうか?とか考えたのですが、
何でしょうねぇ…?あちこちに群生していましたよ。
Posted by marin21
at 2010年10月09日 12:40

ぎたばさん、こんにちは~
>私はこれが普通だと思っていました(笑)。
地元の人だとそうですよね!
私は札幌へ来て、街路樹や公園に多くのナナカマドを
発見して、かわいいなぁと思いましたよ。
茨城で見たナナカマドは主に観賞用として、盆栽に
なっているくらい…
とても気持ちの良い公園なのに、ただ通るだけなんて
もったいないですよね~(*'ー'*)
>私はこれが普通だと思っていました(笑)。
地元の人だとそうですよね!
私は札幌へ来て、街路樹や公園に多くのナナカマドを
発見して、かわいいなぁと思いましたよ。
茨城で見たナナカマドは主に観賞用として、盆栽に
なっているくらい…
とても気持ちの良い公園なのに、ただ通るだけなんて
もったいないですよね~(*'ー'*)
Posted by marin21
at 2010年10月09日 12:47

ともこさん、こんにちは~
>いつもこのブログを楽しく拝見しています。
ありがとうございます♪
ともこさんとのお付き合いも 2年近くなりますね。
私はともこさんのブログで『美』のエッセンスや心豊かな日々の
生活を読んで参考にさせて貰っていますよ(*'-'*)
ところで、札幌へ移住したキッカケですか~
ええと、何から話してよいものか…
気持ちの整理がついたら…つかなくても、あとでメールしますね!
>いつもこのブログを楽しく拝見しています。
ありがとうございます♪
ともこさんとのお付き合いも 2年近くなりますね。
私はともこさんのブログで『美』のエッセンスや心豊かな日々の
生活を読んで参考にさせて貰っていますよ(*'-'*)
ところで、札幌へ移住したキッカケですか~
ええと、何から話してよいものか…
気持ちの整理がついたら…つかなくても、あとでメールしますね!
Posted by marin21
at 2010年10月09日 12:58

ありがとう。。。
ゆっくりと、色んなお話がしたかったのです。
日本に住んでいれば本当にすぐにでもお会いしてみたいと思うので。。。
気持ち。。。いえ、時間がゆっくりとした日にでも、メールしてくださいね。
いつまでも、待っています。
ゆっくりと、色んなお話がしたかったのです。
日本に住んでいれば本当にすぐにでもお会いしてみたいと思うので。。。
気持ち。。。いえ、時間がゆっくりとした日にでも、メールしてくださいね。
いつまでも、待っています。
Posted by ともこ at 2010年10月12日 09:34
ともこさん、こんにちは!
こちらこそ、ありがとう!
そうですね…。
ともこさんが日本に住んでいたら、私も会って話したいなと
思いましたし、そう思いますよ(*'ー'*)
ちょっと待っていて下さいね!
札幌は今週からまた寒さが一段と増すようです。
モコモコの冬服やブーツを選ぶのが楽しい季節となりました。
もう暫くしたら、白一色の風景になるのでしょうね…。
こちらこそ、ありがとう!
そうですね…。
ともこさんが日本に住んでいたら、私も会って話したいなと
思いましたし、そう思いますよ(*'ー'*)
ちょっと待っていて下さいね!
札幌は今週からまた寒さが一段と増すようです。
モコモコの冬服やブーツを選ぶのが楽しい季節となりました。
もう暫くしたら、白一色の風景になるのでしょうね…。
Posted by marin21
at 2010年10月13日 16:50
