ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月10日

仁義

たった一度の人生を
世間の顔色うかがって
やりたいこともやらないで
死んでいく身の口惜しさ

どうせもらった命なら
ひと花咲かせて散っていく
桜の花のいさぎよさ

一度散っても翌年に
みごとに咲いて満開の
花の命の素晴しさ

ひと花どころか百花も
咲いて咲いて咲きまくる

上で見ている神さまよ
私のみごとな生きざまを
すみからすみまでごらんあれ



作 / 斉藤 一人


仁義


------------------------

たった一度の人生を、ここを地獄として生きないでください。
この地球には水があり花があり歌があり、神さまが天国として作った
最高の場所なんです。

-----------------------




ナポレオン・ヒルもマーフィーも皆イイこと言ってる。
けれど、この『仁義』を何度も口に出して言っている方が
『カッコイイ』。

個人的な見解ですが。




このブログの人気記事
丘珠という地名に異国を感じたあの日
丘珠という地名に異国を感じたあの日


この記事へのコメント
沙羅双樹の寺として知られる妙心寺塔頭の東林院には、十数本の沙羅双樹からなる「沙羅林」がある。梅雨の頃に白い椿のような花を咲かせ、朝咲くと夕方には散るというというところから「一日花」とも言われる。庭に散った風情もまた美しい。

この妙心寺の沙羅の花
日の出とともに咲き日の入には散って行く

これほどいさぎよい花はたくさんの人の心に深く印象的に映ります

京都の妙心寺では毎年梅雨入りの時期にこの儚くもいさぎよい光景を見ることが出来ますよ(^o^)

わたしは、夕方の散って落ちた花達が地面を白く染める景色がなんとも言えない気持になります。

一度にmarinさんにも見てもらいたいな(^o^)
Posted by Jimnysj30 at 2010年06月11日 00:08
ジムニーさん、こんにちは!

沙羅双樹と聞いて、思い出すのは平家物語の序文…

東林院の沙羅双樹、聞いたことはあっても見たことは
ありませんでした。
で、まずネットで見てみましたよ。

ハッとしますね…。写真を見てこれだけ心が揺さぶられるのだから、
実際この情景を目の当たりにしたら、果たして自分はどんな気持ちに
なるのでしょう…

庭に落ちている沙羅双樹。彼らはこれほどまでに潔い。
人は我があるからどうしてもこんな風には生きられない。
でも、こうした生き方に近づきたいと思う…。

茨城県の笠間市の名も無い寺にも沙羅双樹の花が咲いていました。
見に行ってこようかなと思います。
東林院にも行ってみたいです!

紹介してくださってありがとうございます♪
Posted by marin21marin21 at 2010年06月11日 10:56
どーもです~(^^;

なんかすごい花ですね~なんかじわーっときます。。。。。。
marin さんが撮った写真ですか?? 綺麗です

いい詩ですね!!なんかやる気がでます。。。。

記事の詩の 斉藤 一人さんって 不思議な方ですよね
著書も何冊か読みましたが 面白く勉強になりました
お会いしたことがありますが、やっぱり違うなぁ~~って(笑

しっかり頑張ります(笑
Posted by nikoniku at 2010年06月15日 16:40
nikonikuさん、こんにちは~

nikonikuさん、一人さんにお会いしたことあるんですかぁ!!
すごいっ、『ツイテル』人ですねっ♪
私はDVDでしか見たことがありません…とってもダンディーな方で
イメージとは大きく違っていました。(もちろん実物がステキ!)

私は『地球が天国になる話』で人生観が大きく変わってしまいました。
まだ100回聴きには至っていないけれど、エンドレスで聴くときあります。

『仁義』は私の心に、どストライクなのでありますっ!
Posted by marin21 at 2010年06月15日 17:25
こんばんわ~です♪

( ̄  ̄) (_ _)ぅんぅん
握手して頂きましたよ~ツイテルツイテルツイテルツイテルww
あの声と語り口調から想像するイメージとは、違いますよねぇ(笑
僕もびっくりしました!

『地球が天国になる話』いいお話ですよねぇ
まさかブログで一人さん話が出来るとは思ってなかったんで・・・
不思議な感じですねぇ!

一時、一人さんマニアな時がありまして(笑   本は読み漁り、
柴村恵美子さんや他の社長さん達にもお会いできたし
いろいろ勉強させて頂きました。

今は離れましたけど、一人さんの精神はしっかり持って生きて行きたいなー
って思ってます。

仁義は知らなかったんですが、、、僕もどストライクですね~!!
Posted by nikoniku at 2010年06月16日 00:34
nikonikuさん

え~っ握手したことあるんですかぁ!!
恵美子さんや他の社長さん達にもお会いしていたなんて、
そりゃあスゴイツイテル♪

私は本とCDだけです。あと、たまに店に行ってDVD見せて貰ったりして…。

『地球が~』は、私にとって、人生観が大きく変わるどころか、今までの
人生観がものの見事に崩壊しましたよ。

この間、『道は開ける』ってお弟子さんの本の最後のところに
一人さんの言った言葉が書いてあって、読んでいたら涙が
止まらなくなってしまった…。
何度読んでもじわじわくる…。ホントに温かい人。

この話をするとホント止まらなくなってしまうわ。
私もブログで話せるとは思っていませんでしたよ~

ありがとうございます♪
Posted by marin21marin21 at 2010年06月16日 17:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仁義
    コメント(6)