2011年05月14日
よくある話
ちは。
昨日は朝、ぼーっとしていて、降りるはずの駅を乗り越してしまった。
でも、大丈夫。ほかの駅からバスに乗って職場に間に合った。
そんな感じで特筆すべきようなこともなく、毎日を明るく楽しく
面白おかしく?!過ごしているのであります。

一つの枝から色々な色のブーゲンビリアの花。
豊平公園内、緑のセンターにて。
私はナチュラムブログというサービスを使っています。
実際は2007年から。
なぜ、このブログサービスを使うようになったのかは自分でも
わかりません。
このブログサービスを使っている方は主にアウトドア関係の方が
多いはず。私は散歩は好きだけど、当時、釣りもしたことはなく、
アウトドアとは関係無いような日々ことを書いていました。
その当時、たまにコメントをくれる北海道在住の方がいて、その人に
コメントしようと見に行くと、釣りの記事が多くて、なんて書いて
良いかわからず。
なので、釣りの記事じゃない時に、たま~にコメントをしたり…。
2、3行のやりとり。
それから2年ほど経ち…
私は住まいを関東圏から北海道へ移し、時々釣りをするようになりました。

北海道で暮らし始めてから、
ホウライマス、ニジマス、ワカサギ、アメマス、イカ、カレイ各種…
(ウグイ、カジカ、イトヨ)
意外に釣ってるかも??

いつもありがとう。
この日のヒトコト
「イイコトありますよ。」
昨日は朝、ぼーっとしていて、降りるはずの駅を乗り越してしまった。
でも、大丈夫。ほかの駅からバスに乗って職場に間に合った。
そんな感じで特筆すべきようなこともなく、毎日を明るく楽しく
面白おかしく?!過ごしているのであります。

一つの枝から色々な色のブーゲンビリアの花。
豊平公園内、緑のセンターにて。
私はナチュラムブログというサービスを使っています。
実際は2007年から。
なぜ、このブログサービスを使うようになったのかは自分でも
わかりません。
このブログサービスを使っている方は主にアウトドア関係の方が
多いはず。私は散歩は好きだけど、当時、釣りもしたことはなく、
アウトドアとは関係無いような日々ことを書いていました。
その当時、たまにコメントをくれる北海道在住の方がいて、その人に
コメントしようと見に行くと、釣りの記事が多くて、なんて書いて
良いかわからず。
なので、釣りの記事じゃない時に、たま~にコメントをしたり…。
2、3行のやりとり。
それから2年ほど経ち…
私は住まいを関東圏から北海道へ移し、時々釣りをするようになりました。

北海道で暮らし始めてから、
ホウライマス、ニジマス、ワカサギ、アメマス、イカ、カレイ各種…
(ウグイ、カジカ、イトヨ)
意外に釣ってるかも??

いつもありがとう。
この日のヒトコト
「イイコトありますよ。」
2011年05月09日
問うことなかれ
ちは。
見知らぬ街を一人で歩いていて、ふと思う。
どうしてここにいるのだろう?

ここは釧路市内
そして、どうして私は今、札幌に住んでいるのだろう?
問うても仕方ありません。
「現実のほかにどこに真実があるかと問うことなかれ。
真実はやがて現実となるのである。」by湯川秀樹
目の前のことが常に真実ということなんですかね。
関東圏では20℃以上。
去年の今頃は半そでを着ていたのかしら?
話題を変えよう。
この数時間前。
とある川の河口付近にて釣りをする。
もしかすると当分の間は個人的な理由で釣りができそうにないので、
今日、明日くらいは(時間はあまりありませんが)楽しもうと思います。

ちびっこアメに遊んでもらった。元気よく帰って行きました。
うまく撮れなかった…。

雪融け水で水量が増し、にごっています。
以前に、十勝川のシーズンが終了と聞いたときに(ここは十勝川では
ありません)、なんで?と思ったことがありましたが、こんなににごって
水量増したら釣りどころじゃありませんものね。北海道へ来て、その
意味がわかりました。
今日のヒトコト
「笑って、笑って!笑顔が一番だよって。」
見知らぬ街を一人で歩いていて、ふと思う。
どうしてここにいるのだろう?

ここは釧路市内
そして、どうして私は今、札幌に住んでいるのだろう?
問うても仕方ありません。
「現実のほかにどこに真実があるかと問うことなかれ。
真実はやがて現実となるのである。」by湯川秀樹
目の前のことが常に真実ということなんですかね。
関東圏では20℃以上。
去年の今頃は半そでを着ていたのかしら?
話題を変えよう。
この数時間前。
とある川の河口付近にて釣りをする。
もしかすると当分の間は個人的な理由で釣りができそうにないので、
今日、明日くらいは(時間はあまりありませんが)楽しもうと思います。

ちびっこアメに遊んでもらった。元気よく帰って行きました。
うまく撮れなかった…。

雪融け水で水量が増し、にごっています。
以前に、十勝川のシーズンが終了と聞いたときに(ここは十勝川では
ありません)、なんで?と思ったことがありましたが、こんなににごって
水量増したら釣りどころじゃありませんものね。北海道へ来て、その
意味がわかりました。
今日のヒトコト
「笑って、笑って!笑顔が一番だよって。」
2011年05月04日
納豆カレー
ちは。
札幌は雨と曇りな感じで今は6℃くらい。
これはマイナスイオン満載なお天気です。
そんな今日、茨城に住む友人からとあるお祝いを
頂きました。
その一部。

これを見た時、「果たしてどんな顔をして買ったんだろう?」とか
「ああ、そういう趣味があったのか。しらんかった」とか
「何かのシャレ?」とか
色々と考えてしまった。
いいの、いいの、純粋な人なの。ありがとね!嬉しかったよ。
私もがんばるよ。

茨城は近くに原発が2つあったりしますが、温暖な気候で豊かなのです。
仕事の休憩中にお弁当を食べに出かけた美しい港も壊滅的な被害に
遭ってしまいました。
1日でも早く復興して原発の問題も落ち着いてくれたらと願わずには
いられません。
この日のヒトコト
「メロンカレーってだけでも?なのに、中辛って?」
札幌は雨と曇りな感じで今は6℃くらい。
これはマイナスイオン満載なお天気です。
そんな今日、茨城に住む友人からとあるお祝いを
頂きました。
その一部。

これを見た時、「果たしてどんな顔をして買ったんだろう?」とか
「ああ、そういう趣味があったのか。しらんかった」とか
「何かのシャレ?」とか
色々と考えてしまった。
いいの、いいの、純粋な人なの。ありがとね!嬉しかったよ。
私もがんばるよ。

茨城は近くに原発が2つあったりしますが、温暖な気候で豊かなのです。
仕事の休憩中にお弁当を食べに出かけた美しい港も壊滅的な被害に
遭ってしまいました。
1日でも早く復興して原発の問題も落ち着いてくれたらと願わずには
いられません。
この日のヒトコト
「メロンカレーってだけでも?なのに、中辛って?」
2011年03月30日
体内温度計が
ちは。
朝、ゴミを出しに行ったら暖かくて、もしかしたら、この暖かさ
だと今の気温は10℃以上あるんじゃないか?もうすぐ桜が
咲くんじゃないか?
なんて淡い幻想を抱きつつ、お天気コムを見たら、3℃。
自分の体内温度計はまだまだ冬仕様のようだ。

新冠川にてたくさんのふきのとうの1つ。
で、これに気を良くして、夕方、用があって薄着で外に出かけ
結構歩いて汗かいて帰ってきたら、急に体が冷えて、ストーブから
離れられず状態。ここは札幌ということを忘れていたようだ。
でも、大丈夫。なんとかは~だから風邪は引かないようだ。
以前はストレスから?!すい臓炎などになったりしたものだけど、
どうやらそんな余裕もなくなってしまった。
そう、この間、雪融けしたかしないか状態の川に入った時に、
個人的に珍しいものを目撃した。

川を覆う雪が融けてきたから?
雪国の人にとってはなんら珍しくはないかもしれないけれど、
こうした自然の造形はいつも美しいと思う。

十勝方面。

作って冷凍して小腹が空いたら食べようと思っていても、
小腹の空く頻度が高いため、冷凍することなく食べてしまう。
本日のヒトコト
「0℃以上なら暖かい」
朝、ゴミを出しに行ったら暖かくて、もしかしたら、この暖かさ
だと今の気温は10℃以上あるんじゃないか?もうすぐ桜が
咲くんじゃないか?
なんて淡い幻想を抱きつつ、お天気コムを見たら、3℃。
自分の体内温度計はまだまだ冬仕様のようだ。

新冠川にてたくさんのふきのとうの1つ。
で、これに気を良くして、夕方、用があって薄着で外に出かけ
結構歩いて汗かいて帰ってきたら、急に体が冷えて、ストーブから
離れられず状態。ここは札幌ということを忘れていたようだ。
でも、大丈夫。なんとかは~だから風邪は引かないようだ。
以前はストレスから?!すい臓炎などになったりしたものだけど、
どうやらそんな余裕もなくなってしまった。
そう、この間、雪融けしたかしないか状態の川に入った時に、
個人的に珍しいものを目撃した。

川を覆う雪が融けてきたから?
雪国の人にとってはなんら珍しくはないかもしれないけれど、
こうした自然の造形はいつも美しいと思う。

十勝方面。

作って冷凍して小腹が空いたら食べようと思っていても、
小腹の空く頻度が高いため、冷凍することなく食べてしまう。
本日のヒトコト
「0℃以上なら暖かい」
2011年03月07日
関東は雪なのね
ちは。
今日は朝から札幌は快晴。
そんな時、母からメールが着た。
「こちらはしばらく春みたいだったのに、雪が降っているよ」
関東でも3月、忘れたように雪が降る時があるのだよね。
去年は4月に降ったし。
札幌ではあと何回雪が降るのでしょうか…。

羊が丘の羊
雪の降り納めは…雪の果(ゆきのはて)
春を心待ちにしている今日この頃。
あー、せめてピンクのスプリングコートでも買うかなぁ。
--------------------
『今日のラーメンは何が好き?』
子供の頃は『どさんこらーめん』という店で、みそラーメンばかり
食べていました。バタートッピングしてね。
先にもやしを食べちゃうの。大急ぎで。
だって、もやし別に要らないし、でも残すのもアレだし、早くもやし
食べないとらーめん伸びちゃうし。忙しいんだわ。

ポロト湖産 チビワカサギのかき揚げ
そんな私のみそラーメン人生は20代の半ばでストップしました。
それからはトンコツとか背脂しょうゆとか、とにかくコッテリ系。
その反面、昔ながらのあっさり醤油も食べたりして…
とにかくみそラーメンからは遠ざかっていました…
しかし、久しぶりに太麺の味噌ラーメン、バタートッピングでも
食べたいかなと思う…。油ヒタヒタ味噌とかじゃなくて、純粋に
味噌ラーメン…。
今日のヒトコト
「今日はもう泥のように眠ろう…」
今日は朝から札幌は快晴。
そんな時、母からメールが着た。
「こちらはしばらく春みたいだったのに、雪が降っているよ」
関東でも3月、忘れたように雪が降る時があるのだよね。
去年は4月に降ったし。
札幌ではあと何回雪が降るのでしょうか…。

羊が丘の羊
雪の降り納めは…雪の果(ゆきのはて)
春を心待ちにしている今日この頃。
あー、せめてピンクのスプリングコートでも買うかなぁ。
--------------------
『今日のラーメンは何が好き?』
子供の頃は『どさんこらーめん』という店で、みそラーメンばかり
食べていました。バタートッピングしてね。
先にもやしを食べちゃうの。大急ぎで。
だって、もやし別に要らないし、でも残すのもアレだし、早くもやし
食べないとらーめん伸びちゃうし。忙しいんだわ。

ポロト湖産 チビワカサギのかき揚げ
そんな私のみそラーメン人生は20代の半ばでストップしました。
それからはトンコツとか背脂しょうゆとか、とにかくコッテリ系。
その反面、昔ながらのあっさり醤油も食べたりして…
とにかくみそラーメンからは遠ざかっていました…
しかし、久しぶりに太麺の味噌ラーメン、バタートッピングでも
食べたいかなと思う…。油ヒタヒタ味噌とかじゃなくて、純粋に
味噌ラーメン…。
今日のヒトコト
「今日はもう泥のように眠ろう…」