温泉と狛犬と酒と

marin21

2019年12月22日 22:41

先日の事。休みを2日貰ったので、北湯沢方面の温泉へ行って養生してきました。翌日、壮瞥の道の駅でりんごを購入し、ダンナさんが結構前から御朱印巡りを始めたので、遠回りし小樽経由で帰りました。その御朱印巡りに付き合って神社へ行くことが増えたのですが、神社によって狛犬って色々なものがあるなぁと改めて思った次第。



↑倶知安神社&狛犬



↑住吉神社の狛犬


境内の入り口にほど近い場所に引退したのか?置いてある狛犬と、その先にやや古い狛犬も。


ニセコの道の駅に寄った時に美味しそうなお酒を発見。『えぞの誉』です。



にごり酒は甘いというイメージがあったのですが、これはスッキリとしてとても飲みやすい。年末年始用にもう1本買えば良かった。活性酒とあるように、スパークリング?!日本酒でした。

この日のヒトコト
「この坂道ヤバイ」


あなたにおススメの記事
関連記事