ここからが長い春の初め

marin21

2015年03月25日 22:48

芦別へ向かう途中の新篠津にて。道路には雪はほとんどなく、
畑の雪ももうじき融ける。もうすぐ春。私にとって冬はそれほど
長くは感じず、むしろこれから春になるというこの時期が
とても長く感じます。



暖かくなったなぁと思ったら→雪が降る→雪が降らないけれど
風が吹いて寒い→ただ風が吹いて寒い→
暖かくなったなぁ→乾燥した冷たい風が吹く→強く冷たい風が吹く
この繰り返しが長い。春と実感するのはあと1ヶ月くらいかな。

茨城に居る頃の方がむしろ冬は嫌いで、多分それは乾燥した冷たい
風が吹くからだと自分なりに分析。札幌は雪はかなり積もるし寒いけれど
風があまり吹かない(吹雪を除く)のです。寒いのは構わないけれど
風が吹くのはさ、切ないね。目が開かないし。

この日のヒトコト
「ヒヤシンスだか何かの芽が出ている」


あなたにおススメの記事
関連記事